跳转到内容

购物车

您的购物车为空

Special interview Vol,3 with<br> 【CURRENTAGE Designer│Tsukazaki Eriko】

Special interview Vol,3 with
【CURRENTAGE Designer│Tsukazaki Eriko】

『crincle crinkle crinkle』ディレクターの金原広和さんが、その時もっと知りたいと思う人を招いて対談する連載企画。

今回のゲストは、20年来の友人である『CURRENTAGE』デザイナーの塚崎恵理子さん。同じ服の作り手として、それぞれの今のムードやファッションへの想いを語りました。

 

 

金原 20年前に、企業デザイナーと生地屋の営業として出会ってから、ずっと彼女がモノを作る姿勢を見ていて、自分のブランドを始めるのは当然の流れだなと思っていた。

 

塚崎 CURRENTAGEがデビューしたのが2017年だから、もう6年になるかな。

 

金原 初回からコレクションを見させてもらっているけど、すごく濃厚。あんなに興奮する展示会って、僕としてはなかなかなくて。お洋服の一点一点だけでなく、会場に入った瞬間その世界観に引き込まれるんだよね。

 

塚崎 2024SSのコレクションは、初めてってくらい動悸がした(笑)。本当にこの構想を形にできるのかな?って。

 

金原 いや、すさまじいエネルギーだった! その前哨戦というわけじゃないけど、2023-24AWのコレクションから、がらっと展示の方法が変わったよね。今まではきれいな場所できれいに見せるスタイルだったのが、前回は古い倉庫でちょっと秘密クラブみたいな雰囲気で。あれは、どういう心境だったの?

 

塚崎 自分の気持ち的に、始めたころから少し変化があったんだろうね。もちろん物作りに対する気持ちは変わらないんだけど、ムードというのが変わった。それって、たぶん久しぶりに旅に出たからだと思う。以前は一年に2~3回は旅に出て、そこで自分の中で色々なものをストックしてやってきていたものが、コロナ禍で海外に行けず、感情が押さえつけられていたみたい。日常は日常で色々なことがあるからその当時は気づいていなかったけど、どこかマンネリしていた部分があったんだなぁと、旅に出てみて気づいたんだよね。前のきれいなスタイルも洋服をちゃんと見てもらうという点ではいいのだけど、この想いを伝えたい!ってなったときに、見せ方から変えようと思って。

 

金原 なるほど。展示会で見た景色はそういうことだったんだなって、今すごく納得。

 

塚崎 私たちが服を好きになった90年代って、きれいなものをきれいに見せるだけじゃないエグさだったり、汚いなかでキレイなものを見せるってものだったり、ストリートとクチュールと全部が混ざっていたミックスカルチャーの時代だった。その元々好きだった感じを、旅が思い出させてくれたんだよね。

 

金原 塚ぽんのインスタで上がってくるストーリーズの写真を見ていると、それが伝わるよ。旅の記憶に混ざって、見る人が見たら「うわっ!」っていう際どいものがたまに入ってくるわけ。次のコレクションはそういう感じで来るのかな?って、そういう匂いを意外と僕キャッチしちゃうんだよね(笑)。

 

塚崎 そう、ああやってストーリーズで並べてみて、連続して自分に入ってくるのを見ながら頭の中を整理してるんだよね。どれが正解で、どれが違うか、自分にとって今一番必要なものは何か。

 

金原 あなたのストーリーズは、自分が本当に旅してる気分になるくらい好き。あれだけで、ひとつのクリエイションだなって思う。

 

塚崎 日本にも刺激はたくさんあるんだけど、1週間以上連続した期間、仕事から離れて、一回頭を空っぽにしたところにインプットするというのは、旅に出ないとなかなかできないこと。それに同じ場所にとどまると、視野もどんどん狭くなってくる。前回の旅ではパリとスイスとドイツに行ったんだけど、その頃はウクライナとロシアの戦争が始まってちょうど半年位の頃で。ヨーロッパではとても危機感があったのに、日本にいるとどこか他人事でリアリティが薄かったことに気づくんだよね。特にドイツは2回目だったけど、若いころに行ったときよりも入ってくるものが多かったな。歴史的なものを含めて、今の状況とリンクするというか。それで、帰国しきてから色々読んだり見たりしたことが、今回のコレクションには反映されていると思う。ファッションって、美しくて楽しくて夢のあるものだけど、同時に現実のムードを写し出すものでもあるじゃない?

 

金原 絶対的にそうだよね。作る方もそうだし、着たいと思う人も、そのときの感情で大きく変わる。確かに、扉が少しだけ開いていて、中にそっと入っていくような展示会の空間は、90年代をリアルに生きた者としては、その時代が走馬灯のように蘇ってくるような感覚があった。あの時代って、“知る人ぞ知る”だったじゃない? お店の場所も、自分たちで探して、ここかな~?って恐る恐る入って行く感じ。

 

塚崎 そう、いい意味でアナログだったよね。

 

 

 

塚崎 そういえば、あの展示会の会場で、前に金さんからもらったお香を焚いていたのよ。

 

金原 アスティエ・ド・ヴィラットのインセンスね。フランスの画家のアトリエの香りをテーマに作られたもので、合いそうだなと思ってプレゼントしたの。

 

塚崎 あのお香をもらったとき、ちょうど次のコレクションに向けて色々悩んでいて、考えているときはいつも焚いていたの。展示会ではちょっとトリップ感を出したかったから、海外のムードのあるあの香りやテーマに合わせて音楽も作ってもらって。

 

金原 いかにもそれっぽく空間を作ることは可能だけど、そうじゃない。自分の中から出てきたものだなって感じるのは、やっぱりそういうところだよね。そうやって生み出されたコレクションだけど、結構苦労したなっていうアイテムはある?

 

塚崎 まさに今はいてくれている、そのツイードのスカート(笑)! 生地からツイードを作って、その上からプリントしているから、柄が斜交したりして、工場さんに「こんなのどうやって作るんだよ!」とか言われながら、試行錯誤して。

 

金原 生地屋あるあるだわ~! だいたいこの人の仕事って、いつもそんなことで揉めてる(笑)。僕が生地屋として一緒に仕事していたときも大変だった。

 

 

塚崎 金さんは、そのときからおしゃれだったよね。生地屋さんって、生地のマニアではあるけどファッションがわからない人が多いなかで一人目立っていた。私もそんな人に褒められたいから、会う時には探し当てたお気に入りの古着なんか着て、「いいじゃない、その柄」とか言われると嬉しかったな。

 

金原 そんな言い方してた? 僕、変わってないね(笑)。当時彼女は新人で、何も経験値がないのにすごいセンスがあるなって一瞬で引き込まれたんだよね。人たらし的なところがあるから、職人さんにも可愛がられていたし。それって実は大事なことで、職人さんがNOっていったら生地は作れないわけで、今ある以上のものを作るには相手に対する気持ちや愛情がないと。ビジネスって割り切ったら対価以上のものは生まれないけど、そうじゃないところの余白にこそいいものがあると思う。

 

塚崎 「昔は作ってたけど、最近はこんなことやる人いなかったよ。面白そう、やってみる?」って、採算とはまた違う部分でチャレンジをしてみたい職人さんもいて。私、そういう人を嗅ぎつける能力が高いみたい(笑)。

 

金原 その当時から考えると、今は二人ともデザイナーで、こうして対談してるって本当に不思議だよね。よりいっそう話せることも増えて嬉しかったな。

 

塚崎 金さんはね、インスピレーションを与えてくれる人。ちょっとした会話がきっかけで、何となく思っていたのはそういうことかって、話しながら答えが出ることがよくあるの。ファッション自体も、その服そうやって着るんだ!って新しい発見をくれる。

 

 

金原 僕は、考え方は女性っぽいけど、恰好や身体つきは男性だから、その発想で女性の服を着ていると、デザイナーからしたら面白いねって思ってくれるのかも。それが僕の人生の楽しみだったりする。

 

塚崎 私もそう。自分の服を思っていたのと違う風に着てくれると嬉しいよね。また90年代の影響かもしれないけど、同じブランドで全身を固めて着るっていうのがイヤで、自分なりにどうやって着るかを考えるのが楽しい。

 

金原 crinkle2023AWの展示会でも、みんなの着こなしが楽しみなアイテムがあって、塚ぽんはそれをドンズバで選んでくれていたから嬉しかった。

 

塚崎 それこそ旅に出る直前で、展示会初日に滑り込みで行ったよね。事前にテーマが“BLACK FANTASY”って聞いていて、それについて話したりもしていたから、イメージはついていて。行ったら「これ好き!これも!」って全然迷わなかった。

 

金原 そうそう、今季のcrinkleは“BLACK FANTASY”がテーマで、その名の通り黒をフィーチャーしたコレクション。ベルベットをメインに、キルティングや刺繍をしながら、陰影から生まれる光を表現したかった。カラーも散々自分の中でやってきたけど、やっぱり黒って永遠の色。今、この何でも自分次第っていう「個」の世の中で、一回黒に戻ったときに、みんなはどう着こなしてくれるんだろう?って興味があった。

 

塚崎 今日のこのスカートも“BLACK FANTASY”をイメージしてきたの。旅先の蚤の市で見つけた端切れを元にインドで手刺繍したもので、ちょっとファンタジーな要素があると思って。そして、このパンツ。二人ともベルベットという素材を選んでいて、気分がリンクしているよね。

 

 

金原 そうやって自然とファッションに対しての想いが似ている人達が周りに集まってきているから、今本当に面白い。

 

塚崎 うん。そしてみんな優しいしPEACEよね。愛がある。

 

金原 そうそう。色んな経験をして、突出していた余分な部分が丸くなって、いい年のとり方をしてきた人たちが、また前線に立とうとしている。もっとファッションに愛を持って、みんなでワクワク楽しもう、みたいなムードが幸せだと思うよ。

 

 

-『CURRENTAGEDesigner

塚崎恵理子(つかざき えりこ)

1980年220日、福岡県生まれ。ESMODE JAPON 東京校を卒業後、大手アパレルメーカーで13年間デザイナーとして経験を積む。2017年、自身のブランド「カレンテージ(CURRENTAGE)」をスタート。

Instagram : @saterico

CURRENTAGE : @currentage_

 

-crinkle crinkle crinkleBrand director

金原 広和 (きんばら ひろかず)

長年テキスタイルデザイン会社にて企画営業に従事し、コレクションやメゾンブランド、セレクトショップを担当。現在はアパレル会社にてテキスタイルデザインチームを運営しながらトレンド予測やブランドのディレクター兼デザイナーを兼任している。

Instagram : @kin.summer.summer.

crinkle crinkle crinkle : @crinkle.official

 

 

 

 

READ MORE

Director's interview Vol,1<br> "Thoughts put into making clothes”

Director's interview Vol,1
"Thoughts put into making clothes”

February 27th, 2023 Interview with Director Kinbara's thoughts on making crinklecrinklecrinkle clothes. 2023年春夏にデビューしたばかりの「crinkle crinkle crinkle」。『その時々に感じる感覚を素直に自由に魔法をかけるように表現する』というコ...

Special interview Vol,2 with <br>【MAIDENS SHOP WOMEN MANAGER│Yasuko Furuta】

Special interview Vol,2 with
【MAIDENS SHOP WOMEN MANAGER│Yasuko Furuta】

4月19日から藤井大丸で開催される「crinkle crinkle crinkle×MAIDENS SHOP WOMEN」ポップアップストア。 crincle crinkle crinkleディレクターの金原広和さんと、友人でもあり今回共に出店するMAIDENS SHOP WOMENバイヤー兼ショップマネージャーの古田靖子さんが、その経緯や見どころを語り合います。 金原 靖ねぇ(古田さ...

32f7db46cbd7ae4f09b32a1288c4e186c17b2d0e31bfb84ffe2d3ffc16dffb8a