Special interview Vol,4 with【La Maison de Lylis Designer│Kasai Mika 】
10月30日(月)からニュウマン新宿にて開催される、『crinkle crinkle crinkle』のポップアップストア。そこでスペシャルな企画として、『La Maison de Lylis』とのコラボレーションハットが実現。『crincle crinkle crinkle』ディレクター金原広和さんと、友人でもある『La Maison de Lylis』デザイナー葛西美歌さんが、その経緯やデザインについて語ります。 金原 もともと美歌ちゃんと面識がない時代から、メゾン ド リリスが好きでかぶっていて。この人が作る帽子って個性があって見た感じ「おや?」って思うんだけど、ちょっと気合を入れると何にでも合うの。どちらかというと万人向けというよりは、選ばれた人のものだと思うし、クリンクルの服もそう。 葛西 たくさんあるものに埋もれてしまうよりも、ちょっと「おや?」っと二度見されるくらいがちょうどいい(笑)。 金原 僕なんか人として三度見されちゃうからね(笑)。 葛西 金原さん目立つから(笑)。私も最初はインスタで金原さんの存在を知ったんです。私が作った帽子をかぶってくださっている素敵な方がいるなぁと。基本レディースとして作っているのですが、男性にもかぶってほしかったから、金原さんは私のなかで先駆者的な存在。それで「よかったら展示会に来てください」ってDMを送りました。不思議なもので、金原さんはサイズがぴったりのシンデレラサイズ! 共通の知り合いもいたりして、ぐっと仲良くなりましたね。 金原 その考え方は、僕も同じ。“ユニセックス”って言いたくなくて、レディースを男性が着たり、逆にメンズを女性が着たり、サイズが合えば誰が手に取ってもいいよね。 葛西 作るものは違うけど、感覚が近いですよね。 金原 だから今回、クリンクルのポップアップで何かスペシャルなことをしたいねってなったとき、すぐメゾン ド リリスとコラボしたいって思ったの。その頃、実は何となくモヤモヤしていたんだよね。あまりに資本主義にまみれた、悪い意味で既視感のあるファッションばかりを見せられて。その反動で、ずっとプレタじゃなくオートクチュールばっかり見てた。...